2018年の記事一覧
2018/03/17
システム開発案件の8割が失敗する理由について、依頼者(顧客企業)が注意すべき点に絞って記載します。実はうまくいかないシステム開発にはある共通点があります。 うまくいかないシステム開発の共通点
2018/03/13
RFP:Request for Proposalを武器に!「システム会社をコンペで選ぶ」落とし穴
その合理性は全てには当てはまらない 「えっ、コンペで選ぶのは当たり前でしょ!」と思ったあなたへ。 そうですよね。私自身もかつてはコンペでシステム開発会社を選ぶのは、「然るべき手順」でかつ「合理的」
2018/03/10
ロクでもないシステム会社の共通点 「お客様のご意見は非常に時流に合ったご要求と拝察いたします」 と言わんとばかりに、うなづきを繰り返すシステム開発会社がいます。 彼らは「おっしゃる通り!
2018/03/07
「ECシステム」はコンピュータシステムとしての側面が大きいようですが、実際には人も含めたシステム全体をできるだけ事前に想定する必要があります。 その一方で、全てを見通すことは難しく、運用ノウ
2018/02/26
あなたがシステム開発するときの注意点は、システム開発会社の裏事情を知ることで見えてきます。 1.要望を聞くふりをして金額を上げる 2.コンペのとき必要以上に安くする 3.リスクを取ること
2018/02/26
依頼すべきではないシステム開発会社には、独特の行動様式があります。 それは打ち合わせの段階で顕著に表れます。 誰でもチェックできるポイントを、その理由と合わせてご説明します。 専門用語や
2018/02/26
どのようなシステムであっても、依頼者が事前に明確にしておくべきポイントがあります。これを正確に伝えることで、後に請求金額が変わる危険を回避できます。ここでは影響が大きいにも関わらず、業者から質
2018/01/29
今話題のデザイン思考(Design Thinking)がわかるセミナーを開催します
弊社代表の谷尾が、代表理事を務める協同組合シー・ソフトウェアは、公益財団法人千葉市産業振興財団と共催で、デザイン思考(Design Thinking)のセミナーを開催します。 【セミナー概要