「未来の働き方」について講演しました
2017/11/22
去る11月18日、仕事仲間が主催するイベントでゲストスピーチをさせていただきました。
集まったのはシステムエンジニアの方々です、イベントの名は「SE感謝祭」。
主催者の佐藤さんはSEの啓蒙・育成をライフワークとしてWebから情報発信をしています。本日はその彼を慕うメンバーが全国津々浦々から50名集まりました。私は彼の考えの賛同者の一人として、ここ数年は事あるごとに一緒に活動しています。
会場提供はサイボウズさん。ラウンジとバーカウンターが一体となった素敵な空間で、同社のクラウドサービスKintoneのハンズオンからスタートしました。
講師のレクチャーはバッチリ。参加者の皆様も真剣にパソコンに向き合ってデモアプリを作っています。
後半の時間からはトークタイム。ラストを勤めさせていただきました。
未来の働き方についての未来予測をお話ししました。
- 時間と場所が自由になる。
- 何歳まで働くかは自分で決める(「定年」という概念がなくなる)。
- 一人で複数の肩書き、収入源を持つようになる。
- 好きなことを生業とするから、仕事とプライベートの境がますます曖昧になる。
- 個人が主役になる(個人ブランディングするようになる)。
特に働く場所や時間にとらわれず、自由なワークスタイルが得られる点は、システムエンジニアの方々が真っ先にのその恩恵を受けると思います。
日本は、印刷や製造業を中心とした産業構造から、テクノロジーを中心としたインターネット社会へと変貌しており、システムエンジニアはその真ん中にいるからです。
最後にサイボウズさんのロビーで集合写真です。
皆様の表情から分かるように主催者佐藤さんの企画はバッチリでした!
サイボウズさんの会場は何度訪れても感動があります。私も同社のKintoneを頑張って広めようと思います。
お疲れ様でした!また来年元気で会いましょう!
この記事を書いた人について
-
オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社 代表取締役
協同組合シー・ソフトウェア(全省庁統一資格Aランク)代表理事
富士通、日本オラクル、フューチャーアーキテクト、独立系ベンチャーを経てオーシャン・アンド・パートナーズ株式会社を設立。2010年中小企業基盤整備機構「創業・ベンチャーフォーラム」にてチャレンジ事例100に選出。
最新記事一覧
- 経営者向け2024.11.18基幹システム再構築とは何か?:価値を生み出す仕組みの再設計
- システム開発2024.11.13見積依存のリスク:発注者が知っておくべき価格依存の弊害
- RFP2024.11.12システム再構築における発注力の重要性とその鍛え方
- RFP2024.11.11IT導入の成功に不可欠なシステム部門の役割拡大と組織づくり