【セミナー実施のお知らせ】従業員のモチベーション向上と働き方の多様化
2019/07/15
弊社代表(谷尾薫)が代表理事を務める協同組合シー・ソフトウェアにて以下のセミナーを開催します。
参加費は無料。人材育成に関心をお持ちのマネジメント職の方が対象です。
参加希望の方は協同組合シーソフトウェアの問い合わせフォームから「参加希望」の旨をご連絡ください。
【日時】8月26日(月)14時~17時
【場所】千葉商工会議所 小会議室
【テーマ】従業員のモチベーション向上と働き方の多様化
【講師】株式会社つくばコンピテンスサポート 代表取締役 土屋高志氏
大手化学工業において、人材育成、キャリア設計に携わる。現在は、キャリコンサルタント、人材育成コンサルタントとして独立。主にキャリア設計、従業員のモチベーション向上、マネジメント教育など幅ひろく活躍されている。
【内容】従業員のモチベーション向上をテーマにセルフキャリアドック制度の目的と、必要性の背景、各企業の課題の討議、模擬カウンセリング(メンバーに聞き役になっていただく)を通じ、規模の小さな企業でも、従業員のキャリア設計を制度化し、浸透させることが、定着化、モチベーション向上につながることを理解し、個人と企業の「WIN-WIN」に結び付ける。
この記事を書いた人について

-
オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社 代表取締役
協同組合シー・ソフトウェア(全省庁統一資格Aランク)代表理事
富士通、日本オラクル、フューチャーアーキテクト、独立系ベンチャーを経てオーシャン・アンド・パートナーズ株式会社を設立。2010年中小企業基盤整備機構「創業・ベンチャーフォーラム」にてチャレンジ事例100に選出。
最新記事一覧
経営者向け2025.03.14「コスト削減ではなく未来を創れ!」孫正義氏になりきって語ってみる
経営者向け2025.02.19「そのIT投資は1年で回収できるか?」:1年回収を実現する6つの視点
RFP2024.12.11このRFPでは誰も提案しない:ベンダーが嫌がるNGパターン
経営者向け2024.12.05助言だけでは終わらない!実行力を支える「伴走支援」の重要性